バレエコンクールあとの心

競い合って踊った後の感じは?

バレエコンクールは、総合芸術バレエの世界とは違う感性・イメージです。

1人だけの踊りで競い合う。身体にも心にもかなりのストレスが襲いかかってきます。

緊張・興奮・アドレナリンなど、身体への刺激が多く、本番前までの期間、少しずつ積み重なってきます。

脳内麻薬も分泌される事により、目標の為に辛くてもバリエーションの練習を続けることができます。

わかりやすく言うと、クセになっていくと言うことです。

総合芸術バレエでの舞台も、同じ身体と心に刺激を受けていきます。

どの役柄で踊るのかで違ってきますが、全てのバレリーナさん・ダンサーさんは、そのクセになる刺激を受けて舞台で踊り続けます。

総合芸術バレエでは、見て下さった方の評価・感想によって、プロならば踊り続けることができるかが決まってきます。

生徒の場合は、試験・発表会での踊りで、次のクラスへ進めるかなどが決まります。

総合芸術バレエでは、過去の努力と、今の踊りと、未来の成長を、総合的にレッスンの時、舞台での踊りと、評価してくれるので、自分自身の実力や、バレエとの向き合い方が理解できるので、納得しながら進んでいけます。

この納得しながら進めるときの心は、ストレスもかかりますが、自分との向き合える事により、意味もなく自信を無くす事はありません。

自分自身のバレエとの向き合う力で、踊りが変わっていくことも感じ、同時に評価も変わる事を実感しながら進んでいけます。

そのような育て方が、総合芸術バレエです。

日本のバレエコンクールは違います。審査する審査員は、踊っているバレリーナさんの、過去を知りません。今の踊りも一瞬だけです。未来もわからないでしょう。

評価の基準も、1位~と順位で見られます。

コンクールに出場しているバレリーナさんの周り全ての目・評価が、順位だけで判断される。

とても、心の負担が大きいです。特に小さなバレリーナさんの場合は、結果が出なければ自信を無くしていきます。

普段のレッスンから、ストレスのおかげで顔の表情・表現も少なく小さくなっていきます。

心も身体も、固まり・縮まり、追い込まれた気持ち・身体になっていきます。

それでも、日本のバレエ界・今のバレエ教室では、練習してコンクールで結果を出さなければ、バレエ教師から声がかかりません。レッスンも見てもらえません。

それが、今の日本のバレエ界です。

結果を出せない為に、あきらめるバレリーナさんが多く、自信をなくしてしまい、大人になっていきます。

もともとバレエは、総合芸術です。芸術家を育てていく為のバレエです。

スポーツ・体操のように、競技・競い合うものではありません。

そろそろ、バレエコンクールの流行り!

小さな時期から、芸術・感性をつぶすような練習・レッスン・コンクールは、考える時期になっていると思います。

感性豊かで、笑顔がいっぱいの、素敵なバレリーナさんを、バレエ教師・お母さま・お父さん、育てるために。

真剣に考えて応援していきましょう。

バレエボディトレーナーとして、全力で応援させて頂きます。

周りと比べすぎないで、総合芸術バレエを大きな視点で考えていきましょう。

このブログは、バレエボディトレーナー・IMURAが、バレエの身体の正しい使い方を解説しています。

バレエボディトレーナー・IMURAでは、バレエ整体&バレエの身体の正しい使い方レッスン(バレエ基本)で、バレリーナさんを応援しています。

詳しくは下記をご覧下さい⇩

バレエサポート・バレエボディトレーナー

LINE・予約・ご相談 OK

LINE・予約受付させて頂きます。まずは友達登録をお願い致します。

友だち追加


メール・予約・ご相談 OK

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp @i.softbank.jp の場合、メール設定で imu3bbt@gmail.com が受信設定して下さい。パソコンのメールアドレス Gmail Yahoo Outlook などのフリーメールアドレスは大丈夫です。

    メールのお問合せとご予約は休止しています。
    LINEからのお問合せとご予約限定にさせていただいております。

    電話予約

    050-7118-5438

    関連記事