床から始まるアンディオール!

バレエのアンディオールって?

バレエのアンディオール・ターンアウトは、「 股関節から開きなさい!」と言われます。

股関節は、脚・足・全体の方向の根元になっているイメージなんだと思います。

股関節から開く動かすイメージは、体重が脚に乗っていない時にできることです。

脚を持ち上げて太ももの筋肉で、脚を外側へ動かす。

この動かす感覚がアンディオール・ターンアウトだと思っているバレリーナさん・ダンサーさんが多いと感じています。

この感覚は、ただ脚を太ももの力で捻っているだけです (>_<)

バレエのアンディオールは、床を使います。床を押すためにアンディオールします。

脚に体重を乗せることで、股関節から開くことができます。

股関節というよりも、軸を最高に高くするために、ポアントで踊る軸の強さと安定のための、お腹からバレエの基本アンディオール。

トゥシューズで踊る

トゥシューズに乗って踊っているバレリーナさんは、バレエの基本のアンディオールはできていません。

床を押して美しい高い軸で踊れるようにならなければ、バレエダンサーになれません。

評価してもらえません。と言うのが世界のバレエです。

日本のバレエカンパニーでも、この評価は同じです。

バレエコンクールの評価

コンクールになると、この評価は全く違ってきます。

この違いが日本のバレエを、小さなバレリーナさん・ダンサーさんの将来のための準備不足になってしまうことになっているんだと感じています。

コンクールのターンアウトは、脚を太ももの筋肉で捻っているだけです。

大人になって、プロのバレエダンサーになるためには、床からアンディオールできるように、小さなバレリーナ・ダンサーの時期からレッスンし始めないと間に合いません。

床からアンディオール!

バレエを踊るための身体の使い方・鍛え方・育て方を学んで進んで欲しいと思います。

バレエボディサポートは、バレエが大好きな方を応援しています。

楽しく正しく美しく、踊って下さい。ファイトです (^O^)


ブログは、バレエボディトレーナー・IMURAが、バレエの身体の正しい使い方を解説しています。

バレエボディトレーナー・IMURAでは、バレエ整体&バレエの身体の正しい使い方レッスン(バレエ基本)で、バレリーナさんを応援しています。

詳しくは下記をご覧下さい⇩

バレエサポート・バレエボディトレーナー

LINE・予約・ご相談 OK

LINE・予約受付させて頂きます。まずは友達登録をお願い致します。

友だち追加

メール・予約・ご相談 OK

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp @i.softbank.jp の場合、メール設定で imu3bbt@gmail.com が受信設定して下さい。パソコンのメールアドレス Gmail Yahoo Outlook などのフリーメールアドレスは大丈夫です。

    メールのお問合せとご予約は休止しています。
    LINEからのお問合せとご予約限定にさせていただいております。


    電話予約

    050-7118-5438

    関連記事