バレエで手先が美しく踊る方法

バレエを美しい踊りを表現する為に、手・指・手首の使い方は一番大切です。

9歳・10歳~、足裏の使い方を学び、理解してコントロールできるだけようにレッスンしていると思います。

次の10歳・11歳からは、肘・肩・肩甲骨の使い方を学び、理解してコントロール出来るようにレッスンする時期です。

バレエには、腕のポジションの基本があります。

この腕の基本は、沢山の意味が詰まっています。

まずは、この腕の基本を学びレッスンで実践することで、足裏と腕の連動が起こり、 バレエの美しい軸・体感き刺激が起こり、自然と鍛えられるように考えられて作られています。

指の使い方 バレエを美しく表現する為に、指先・指は大切です。

一番大切な部位は、どの指でしょうか?

それは、人差し指です。

人差し指を一番遠くに伸ばすと、美しい手先になる仕組みになっています。

この人差し指を遠くに美しく伸ばすためには、どの部位を使えば良いのでしょうか?

指先の力が抜けてきて、だらーんとお化けみたいになって踊っているバレリーナがいます。

あなたは大丈夫ですか(^O^) だらーんとならない為には、次の指を使う方法を理解してレッスンして下さい。

その指は、3本あります。

小指、薬指、中指です。 この3本の指を、薬指が中心になるように、しっかりと間が開かないように、くっつけ続けて下さい。

そうすると、人差し指に力が入り、ピンっと遠くに伸びる事が分かると思います。

くっつける力が強すぎると、人差し指が反り返ってしまうようでしたら、美しく伸びる程度に、くっつける力を調整して下さい。

イメージ出来たでしょうか! あとは、バーレッスン、センターレッスンと意識して使い続けて下さい。

3本の指をくっつける力でバランスを調整出来ることも感じれるようになってくると思います。

手首の使い方

バレエのポジションで立っているときに、良く見かける曲がりすぎた・屈曲しすぎた手首です。

手首を曲げて力を入れた手首の使い方ですと、美しく見えなくなります。

手首が曲がった状態で踊る理由は、指の使い方が出来ていない事がほとんどです。

指を使わないで、だらーんとしていると、手首を曲げた状態にして、手首に力を入れてバランスをとってしまいます。

手首を使わない状態にするには、指の使い方を理解してレッスンで出来るようにしましょう。

腕を動かしている時にも、手首に力を入れ曲がった状態で動かしていると、動きが固くカクカクした動きになり美しくありません。

これも、手首でバランスをとる事がクセになっているからです。

手首でバランスをとると、なめらかな美しい表現が出来なくなります。

腕を動かしている時も、指の3本をくっつけ続けて、人差し指を振付で決まっている方向へ動かしていく事がポイントです。

人差し指をいつも遠くにしようとする事で、手首に力が入らなくなり、カクカクした動きが、柔らかくしなやかに動き始めます。

手首の使い方が大切なのではなく、指の使い方を続けて踊れるかがポイントです。

指を正しく使い続けて踊りましょう。 美しく踊る為に!!

3本の指を使って美しい指先で踊る為の基本を、どのようにコントロールしていくのか?など、応援しています。

このブログは、バレエボディトレーナー・IMURAが、バレエの身体の正しい使い方を解説しています。

バレエボディトレーナー・IMURAでは、バレエ整体&バレエの身体の正しい使い方レッスン(バレエ基本)で、バレリーナさんを応援しています。

詳しくは下記をご覧下さい⇩

バレエサポート・バレエボディトレーナー

LINE・予約・ご相談 OK

LINE・予約受付させて頂きます。まずは友達登録をお願い致します。

友だち追加


メール・予約・ご相談 OK

@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp @i.softbank.jp の場合、メール設定で imu3bbt@gmail.com が受信設定して下さい。パソコンのメールアドレス Gmail Yahoo Outlook などのフリーメールアドレスは大丈夫です。

    メールのお問合せとご予約は休止しています。
    LINEからのお問合せとご予約限定にさせていただいております。

    電話予約

    050-7118-5438

    関連記事