今日のバレエポイント・身体の使い方は、関節!
関節の動きを良くする事は、柔らかく、美しく、しなやかに踊れます。
その関節を柔らかくするためには、筋肉を固めない。
脚に頼りすぎ、床を押しすぎたり、耐える、そんな踊り方、筋肉の使い方、バレエのイメージを間違わない身体の使い方が大切です。
そんな身体の使い方、踊り方、引き上げるポイントを、お店ではお伝えし応援しています。
バレエボディトレーナー・IMURAのブログサイトでも、お伝えしていきたいと思っています。
バレエの基本、身体の使い方は、脚だけではありません。手・腕・上半身の基本も、とても大切です(^O^)
始まりの季節!
もう一度、本当のバレエを感じ、学んでいきましょう。
このブログは、バレエボディトレーナー・IMURAが、バレエの身体の正しい使い方を解説しています。
バレエボディサポートでは、バレエ整体&バレエの身体の正しい使い方レッスン(バレエ基本)で、バレリーナさんを応援しています。
詳しくは下記をご覧下さい⇩

LINE・予約・ご相談 OK
LINE・予約受付させて頂きます。まずは友達登録をお願い致します。
メール・予約・ご相談 OK
@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp @i.softbank.jp の場合、メール設定で imu3bbt@gmail.com が受信設定して下さい。パソコンのメールアドレス Gmail Yahoo Outlook などのフリーメールアドレスは大丈夫です。
電話予約
050-7118-5438