バレエを踊る為の股関節を知ることが大切!アンディオールとは?
脚を開く、アンディオールする、ターンアウトする、その時に股関節の動きをイメージできていないと踊っている時に美しい脚に見えません。
ただ開く、3の方向、7の方向、180度と、開くだけを強くイメージしないようにして下さい。
まずは、無理のなく美しく開く股関節の動きを知って欲しいと思います。自分自身の股関節の動きを!
ただ無理に力を入れて開こうとしないで欲しいと思います(*^_^*)
このブログは、バレエボディトレーナー・IMURAが、バレエの身体の正しい使い方を解説しています。
バレエボディサポートでは、バレエ整体&バレエの身体の正しい使い方レッスン(バレエ基本)で、バレリーナさんを応援しています。
詳しくは下記をご覧下さい⇩

LINE・予約・ご相談 OK
LINE・予約受付させて頂きます。まずは友達登録をお願い致します。
メール・予約・ご相談 OK
@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jp @i.softbank.jp の場合、メール設定で imu3bbt@gmail.com が受信設定して下さい。パソコンのメールアドレス Gmail Yahoo Outlook などのフリーメールアドレスは大丈夫です。
電話予約
050-7118-5438